こんばんは、村上碧です。
あさっての12/18は新月です。
新月から次の満月の間は、テーマを設定してそれを実行したり、育てていくことに適した時期になります。
今回は射手座26度、第7ハウスで、太陽と月が出会います。
こちらが新月図です。

今回新月が起きる射手座というのは、自由と探求の星座です。
そしてそのエネルギーは第7ハウスで発揮されることになります。
第7ハウスはあらゆる「パートナーシップ」を示す場所です。
つまり今回の新月は、「しなやかに交友を広げる」ことがテーマになります。
射手座には月、太陽、金星、土星が10度以内に集中。
そして第7ハウスという視点で見ると、5つもの天体が集中しています。
つまり、今回の新月は、射手座のテーマも、第7ハウスのテーマも、両方かなりのレベルで強調されていることになります。
射手座というのは軽やかで開放的なエネルギーを持っていますので、これまでの枠にとらわれない、本音でのコミュニケーションが重要になってくるでしょう。
また、キーになってくるのは、同じような理想や目標を持つ人のようです。
そうした人々の輪に積極的に入ってゆくことで、新たに自分の目指すべきポイントが見えてくる可能性大。
求めさえすれば、自分の内面がガラリと変わるようなきっかけがもたらされやすいときですので、ぜひ思い切ってからを破り、自分と同じような考えを持っている人々と交わってくださいね。
さて、みなさまは今年最後の新月でどんなテーマを思い浮かべるでしょうか。
なお、後半ではサビアンシンボルから、今回の新月の裏テーマも読み解きますが、そちらの内容はあさって20時の配信のメルマガでお伝えしたいと思います。