こんばんは、村上碧です。
あさっての10/6は満月です。
満月から次の新月の間は、新月に設定し、はぐくんできたテーマを手放し、次のサイクルに備えることに適した時期になります。
今回は牡羊座12度、第7ハウスで起こります。
こちらが満月図です。

今回満月が起きる牡羊座というのは、エネルギッシュで物怖じしない星座です。
そこに社交的でチャーミングな天秤座の太陽のエネルギーが、強力に注がれています。
そしてそのエネルギーは第7ハウスで発揮されることになります。第7ハウスはあらゆる「人とのつながり・交流」を示す場所です。
つまり今回の満月は、「まわりと積極的に交流し、人しての魅力を高める」ことがテーマになります。
テーマといっても、満月はさきほど書いたように次のサイクルにそなえる時期。
なので、イチから何かに取り組むというよりは、前回の新月に立てた目標について振り返ったり、区切りをつけたり、休憩したり…といったことに、エネルギーを使っていくといいでしょう。
前回の乙女座の新月からは、自分の欠点とひたすらに向き合うという、かなりしんどい期間でしたが…
今回の満月では乙女座の中で男性性を示す火星と、女性性を示す金星がぴったりとかさなり、バランスのとれた自己イメージができあがったことを象徴するかのようです。
もうそれまでのプロセスにともなっていたストイックさは解放し、心のままに遊んでみましょう。
今は先々のことに思いわずらわされず、ゆったりと羽を伸ばす休息の期間です。
さて、みなさまは今回の満月のエネルギーをどんな風に使っていくでしょうか。
なお、サビアンシンボルから読み解く今回の満月の裏テーマも読み解きますが、そちらの内容はあさって20時の配信のメルマガでお伝えしたいと思います。