天秤座の満月ー自分と他者・公と私のバランス

こんばんは。
あさっての3/21は満月です。

今回はt天秤座0度、第4ハウスで起こります。
こちらが満月図です。


今回満月が起きる天秤座は、調整と公正さの星座です。
そこにストレートさをあらわす牡羊座の太陽のエネルギーが、強力に注がれています。


そしてそのエネルギーは第4ハウスで発揮されることになります。
第4ハウスはあらゆる基盤を示す領域です。


今回の満月は、「公私のバランスを再考する時期」であることを暗示します。


先日の魚座の新月では、「相互理解に向けて力を尽くす」ことがテーマでしたが…


今回の満月では、そこから自分と他者との間でほどよく折り合いを付けることが大きな課題となります。お互いのちがいを受け入れての調整ですね。


また、「公私」というキーワードも重要です。


今回の満月はプライベートな側面を示す月が、ホームグラウンドの領域である第4ハウスに入っています。


その一方で社会的側面を示す太陽は、これまた社会的・職業的な領域である第10ハウスに入り、オポジション(180度)という緊張関係を作っています。


つまり今回の満月(太陽と月)は、「自分と他者」「公と私」の間でバランスを取り、再考する必要があることを伝えています。


月は天王星・キロンとクインカンクスなので、集団の中で個がうまく発揮できないという葛藤が起こったり、コミュニケーションの中ではからずも心の傷をえぐられるような経験をもたらすかもしれません。


そんなときは火星と土星のトラインの力を借り、毅然と、それでいて安定感ある対応を心掛けましょう。


さて、みなさまは今回の満月のエネルギーをどんな風に使っていくでしょうか。


なお、サビアンシンボルから読み解く今回の満月の裏テーマも読み解きますが、そちらの内容はあさって20時の配信のメルマガでお伝えしたいと思います。


メルマガの詳細についてはこちらへ






占星術を知ろう!
無料占星術メルマガ配信中

ホロスコープを読んでみたいけれども、初心者でなにもわからない…そんな方のために無料で気軽に占星術について学べるメルマガを配信しています。

まずは12星座と10個の天体を知って、ご自分に対する理解を深めてみませんか?

ほかにもブログで公開している「新月・満月」の裏テーマなどの読者さま限定情報、講座・イベントの優先案内なども配信しています。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA